since 2007/10/21 ここは主に、SS系二次創作の公開を目的にしたサイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何だかんだで季節も早く過ぎて言っている気がする……。
あと一ヶ月もすると冬コミ当落通知来るのかと思うと、何か実感が湧きませんねー。
>月の宴
参加者の皆様お疲れ様でした。
終始まったりとしたイベントで、どちらかと言えば一階下でやっていた紅魔館オンリーの方が人いたような気がしますねー。
コミケとか例大祭が異常なだけであったのかも知れないですが、あれに慣れてしまうと凄く眠たくなってしまうのは贅沢の極みでしょうかw
知り合いは疲れたーと連呼してましたけど。
WEB拍手返信
>ネタ返信しないよって言ったら、拍手コメが全く来なくなってしまった
>ぶっちゃけたはなし銀魂ネタを振ってくる方々ががあまりにもウザかったのでむしろ個人的にはうれしい発言でしたw
>それと話題は変わりますが東方本の通販・委託等はされないのでしょうか?
>季節の変わり目ですのでお体には十分気をつけてください
まあ、ネタ送ってくれるのはありがたいんですけどねー。おもしろいし。
ショップ委託の件は残念ながら、今の所する気は無いですね。
あまり部数刷る気も無いので、イベントで売れ終ったら、それで終わりということでご容赦ください。元々小説本はショップでも敬遠されてるそうですし、あんまり在庫抱えるのも嫌なので。
因みに、今まで書いた本の方はまだそれなりに残っているので、冬コミ受かったらそのまままた持って行こうと思います。
>2年?程前からちょくちょくお邪魔させてもらってます
>fateクロス物ということで興味を持ち読み始めました、知らなかったなのはに関して見る機会を得られたのでとても気に入っている作品です
>なんというか話の展開、ひいては士郎の一挙手一投足で少しづつ変わって行くなのは世界をとても楽しみにして読んでいます
>関係ない話ですが、figmaというシリーズの中で士郎が販売されるので興味はなかったのですがシグナムを買ってしまいました
>ゆくゆくはSword of A'sにおけるエミヤ戦隊を結成しようかと目論んでいますw
>そうなると少しは士郎に手を加えて作中の衣装にしてやろうかとか、脳内でアチャと共コンバットブーツなんかが似合うキャラですのでそうしてやろうかと(手を動かすのが好きなもんで・・・)そんな所で創作意欲なんかもらっています
>月並みな言葉ですが完結できるよう願っています by uha
どうもありがとうございます。
そろそろ中盤過ぎて佳境に入ってきた今日この頃。取り敢えず、一部除いて完結までの筋書きは出来ているので、もう少ししたら投下しようかと。冬コミの原稿と某試験勉強の合間を縫う形になってしまいますが、まあそれはそれで。
しかしエミヤ戦隊というより、士郎と愉快な仲間たちと言った方がしっくり来るのは何故だろうw
フィギュア改造というと魔改造かな? 某@のように……あれはエロい方向だったけども。
という訳でがんばって作って下さい。士郎のエプロン姿のフィギュア(ぉ
>筆頭のネタ自体銀魂にみえてくるな、なんか。アニメはともかく漫画でアレだけパロったのは初めてだったような気がする。
汚染が進んでおりますねw
まあタイトルはいつも思いつきで決めているので……。最近はあまり思いつかないけれど。
まあ、煮詰まったときの息抜きには丁度良かったんですが、如何せん悪ノリし過ぎてそればっかりになってしまったので……まあ、今のところは自重という事で。
そう言えば、HDのどっかに嘘予告もあった様な……。
>こうしんまだー?
すまねえ。まだなんだ。
取り敢えず再放送が始まる9日辺りまでには見切り付けたいと思っていますが……結構きついかも。
あと一ヶ月もすると冬コミ当落通知来るのかと思うと、何か実感が湧きませんねー。
>月の宴
参加者の皆様お疲れ様でした。
終始まったりとしたイベントで、どちらかと言えば一階下でやっていた紅魔館オンリーの方が人いたような気がしますねー。
コミケとか例大祭が異常なだけであったのかも知れないですが、あれに慣れてしまうと凄く眠たくなってしまうのは贅沢の極みでしょうかw
知り合いは疲れたーと連呼してましたけど。
WEB拍手返信
>ネタ返信しないよって言ったら、拍手コメが全く来なくなってしまった
>ぶっちゃけたはなし銀魂ネタを振ってくる方々ががあまりにもウザかったのでむしろ個人的にはうれしい発言でしたw
>それと話題は変わりますが東方本の通販・委託等はされないのでしょうか?
>季節の変わり目ですのでお体には十分気をつけてください
まあ、ネタ送ってくれるのはありがたいんですけどねー。おもしろいし。
ショップ委託の件は残念ながら、今の所する気は無いですね。
あまり部数刷る気も無いので、イベントで売れ終ったら、それで終わりということでご容赦ください。元々小説本はショップでも敬遠されてるそうですし、あんまり在庫抱えるのも嫌なので。
因みに、今まで書いた本の方はまだそれなりに残っているので、冬コミ受かったらそのまままた持って行こうと思います。
>2年?程前からちょくちょくお邪魔させてもらってます
>fateクロス物ということで興味を持ち読み始めました、知らなかったなのはに関して見る機会を得られたのでとても気に入っている作品です
>なんというか話の展開、ひいては士郎の一挙手一投足で少しづつ変わって行くなのは世界をとても楽しみにして読んでいます
>関係ない話ですが、figmaというシリーズの中で士郎が販売されるので興味はなかったのですがシグナムを買ってしまいました
>ゆくゆくはSword of A'sにおけるエミヤ戦隊を結成しようかと目論んでいますw
>そうなると少しは士郎に手を加えて作中の衣装にしてやろうかとか、脳内でアチャと共コンバットブーツなんかが似合うキャラですのでそうしてやろうかと(手を動かすのが好きなもんで・・・)そんな所で創作意欲なんかもらっています
>月並みな言葉ですが完結できるよう願っています by uha
どうもありがとうございます。
そろそろ中盤過ぎて佳境に入ってきた今日この頃。取り敢えず、一部除いて完結までの筋書きは出来ているので、もう少ししたら投下しようかと。冬コミの原稿と某試験勉強の合間を縫う形になってしまいますが、まあそれはそれで。
しかしエミヤ戦隊というより、士郎と愉快な仲間たちと言った方がしっくり来るのは何故だろうw
フィギュア改造というと魔改造かな? 某@のように……あれはエロい方向だったけども。
という訳でがんばって作って下さい。士郎のエプロン姿のフィギュア(ぉ
>筆頭のネタ自体銀魂にみえてくるな、なんか。アニメはともかく漫画でアレだけパロったのは初めてだったような気がする。
汚染が進んでおりますねw
まあタイトルはいつも思いつきで決めているので……。最近はあまり思いつかないけれど。
まあ、煮詰まったときの息抜きには丁度良かったんですが、如何せん悪ノリし過ぎてそればっかりになってしまったので……まあ、今のところは自重という事で。
そう言えば、HDのどっかに嘘予告もあった様な……。
>こうしんまだー?
すまねえ。まだなんだ。
取り敢えず再放送が始まる9日辺りまでには見切り付けたいと思っていますが……結構きついかも。
PR
この記事にコメントする
無題
はじめまして、雛見沢ゲットーというサイトを運営している神 長門と申します。
サイト内のコンテンツでクロスオーバーSSの紹介をしており、貴サイトの「Sword of A's」を紹介し、「NEUTRAL -ニュートラル- ver.β」のトップのリンクを張らせて頂きましたのでご連絡させて頂きます。
もしよろしければ相互していただければ幸いです。
宜しくお願いします。
小学生までリセット、もしくはそのままの状態で介入するのはそこそこ見かけますが、聖杯戦争当時の姿でエースものではこの作品しかないのでしょうか
思わずに一気に読みました、しかしこのままでは士朗封印フラグ…回想?超視点?で出てきた謎の人物も気になりますが
雛見沢ゲットー
http://kannki.blog39.fc2.com/
紹介ページ
http://kannki.blog39.fc2.com/blog-entry-895.html
サイト内のコンテンツでクロスオーバーSSの紹介をしており、貴サイトの「Sword of A's」を紹介し、「NEUTRAL -ニュートラル- ver.β」のトップのリンクを張らせて頂きましたのでご連絡させて頂きます。
もしよろしければ相互していただければ幸いです。
宜しくお願いします。
小学生までリセット、もしくはそのままの状態で介入するのはそこそこ見かけますが、聖杯戦争当時の姿でエースものではこの作品しかないのでしょうか
思わずに一気に読みました、しかしこのままでは士朗封印フラグ…回想?超視点?で出てきた謎の人物も気になりますが
雛見沢ゲットー
http://kannki.blog39.fc2.com/
紹介ページ
http://kannki.blog39.fc2.com/blog-entry-895.html