[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあ色々と詫びる事があるのはいつもの事ですが。更新の遅さとか……。
SoA、現在、短編書くか長編書くか悩んでます。
まあ、短編→長編と書くか、長編→短編と書くかの違いですが、どっちが良いですかね?
自分としては長編またぽつぽつ書きたいなと思ってますが、短編で色々と入れたい話もあるもんで。八神家とか影の薄いなのは主人公陣とかこの時点で絡めたい話もチラホラと……。
という訳で、ぼちぼち執筆に戻ります。
久々にWEB拍手返信
>ふと思った、矢避けの加護付いてるランサー最強じゃね?リリなの世界では。
>思ったんだけど、マッハ10を見切る眼球強化士郎。そしてその未来の姿であるアーチャー。そのアーチャーをもってしても見切れなかったランサーの槍捌き。兄貴、あんたどんだけ凄いんだ。
しかも言峰がマスターで修正かかって本来の力が発揮できないという、流石、神話で無双やった事だけはある人である。幸運さえあれば……。
>あなたが執筆を続けている限り、私は待ち続ける。
>とか言ってみる。
ありがとうございます。次回……? まあ明日は明日の風が吹くって事で(^^;
>古代ベルカのマテリアルは見てみたいけど、公式でスッゴイ薄いのとか、それはねーだろみたいな話を出されたらと思うと出て欲しくないかもと思ってしまう……。
無駄なトリビアが増えそうw まあ、二次創作で使えるネタがあれば御の字という事で。
>四次バサカに持たせたら怖いデバイスってなんでしょう?どれ持たせても宝具化で性能アップ+魔法使用可能でとんでもないことになりそうですが
ベルカ式デバイスは普通に強そう。まあ、どちらかと言えば遠距離タイプのデバイスの方が使いこなしたら脅威でしょうが。
>防衛プログラム辺りならば、妖怪アンテナの如くビンビンに衝動全開かも
>水木絵でびびびびと志貴にビンタくらわす秋葉が頭にこびりついて離れなくなった。どうしてくれる
鬼太郎志貴と砂かけ秋葉の遣り取りを想像して吹いたw
>フェイトとなのはの関係は共依存でしょ
世間じゃ百合関係とか言われる二人ですが、フェイトは兎も角、なのははそこまで弱いかと言われると?ですが。まあ、悪魔とか魔王のインパクトが強いんだろうけどw
>ホロウでイリヤの水着が一番興奮したといった勇者王の前に、ソニックフォームのフェイトさんを出したらどうなるのかと考えると
>毎日夜八時間くらいしか寝れません。まぁ露出度に関して突っ込んだら負けな雰囲気ではあるけれど………
真っ赤な顔で「ど、どうかな……」と照れるフェイト。
同じような顔で「い、良いんじゃないか」と士郎(見た目高校生)
そしてニタニタしながら見つめる一同。
……何か、某ほえーな魔法少女で小学生に結婚指輪送った人を思い出したw
>ルールブレイカーで宝具が無効化できないのって、宝具が人間の幻想を骨子にして作り上げられた武装だからじゃないですか?
幻想はキャンセル不能で、人が作ったものはキャンセル可能という事かな? にしても「騎士は徒手にて死せず」を「破魔の紅薔薇」でキャンセルするような情景は思い浮かばないけども。
>悪魔対決!! 魔人ダンテ対白い魔王なのは!!
多分、DMC1のラストバトルのような感じになるのではないか……流石に言い過ぎか。精々ダンテVSバージ(ry
>どんな悪党でも、ぶっ殺したら、正義の味方じゃいられないんですよ。
まあ、それでも理想を求める(悪く言えば現実逃避だが)この世全ての悪すらも化け物と呼ぶ士郎は、やはり色々な意味で規格外かと。
>本物の正義の味方の某光の巨人は、必要な犠牲など有ってはならないって言ってたけどね。
流石、人間に寿命あげちゃったり、ORTにも勝てるヒーローの言葉は重みが違う。
>どう考えても型月厨の妄想がヤバいのですが。ランサー・アーチャーの斬撃は音速のソースは あのファミ痛独自の文ですし。 士郎のレベルが低いとかどんだけ夢見てるでしょうか?
>よく士郎の能力が低すぎるというのを見ますが、奈須きのこ氏曰くにサーヴァントの強さは「戦闘機一機に匹敵する。個人で対抗するには大きすぎる力を持ち、町を壊滅させるのに数回の補給が必要」とあります。スペックだけ見れば士郎はセイバー等のサーヴァントとと比較して上位に居るとは考えにくく、対してリリカル勢では、AAAクラスが激突すると街が吹き飛ぶとありますから、士郎の描写はおかしくないと思いますね。 by あいうえお
まあ読み返すと、宝具の威力がちとおかしいかもとは思いましたが後の祭り。強さ云々は水掛け論に成り易いのでこの辺で。
>月研より。凛は通常時で成熟した魔術師のおよそ20倍の魔力を持つそうです。 一般的な魔術師というのは暴力的すぎる。
武闘派魔術師として彼女やルヴィアは非常にたとえに使い易いんだけどなあ。というか、奈須氏の魔術師は大半が突き抜けた才能持つ鬼子であるので例としては使い難いんだよね。ただの魔術師だと工房に篭って研究しかしない人しか思い浮かばないし。
>ガンバ!
>面白いので頑張って書いてください!
>外伝読ませてもらいました!これからも頑張ってください!
>SS更新お疲れ様です。
>本編で無かったけど、これはこれで。
>次回も待ってますよーっ!
>更新、うれしい。あなたが書く物語はとてもわくわくできる。
>週刊ジャンプやアニメのような定期的な時期に出るのが決まっている、企業が行うようなものと違って、個人が出す作品には、不定期だからこそのスパイスや、テレビで流せないようなこと作者の筆しだいで
もかけそうなので、その辺も期待しているかも。 by 晴海
毎度応援どうもありがとうございます。どうも凝り性なので、それが更新スピードの阻害になっていると気付いた午前四時。取りあえず今後は見易さも含めて、色々考えないといかんですな。
>む・・・ゆっくりののろいがかかってしまったようですね?と少しだけ急かしてみます。 この前拍手で殺人前提の士郎のなのは世界における反則ぶりを指摘しましたが気にしないでください。その時風邪でテンパってたんで自分でも批判したいんだったか皮肉だったのか分かりませんでしたから・・・悪意撒き散らしてすいません。いやもうすいません。ほんとすいません。
いやいや、ありがたいですよ。こういう風に忠告してくれる人は。まだ見捨てられてない事が分かって。
遅さや至らなさは、すいませんとしか言えないのが悲しいです。これからも出来る限り頑張るのでb見捨てないでいただけるとありがたいです。
>芸五誇竸渺
なんと読むので?
>キング・クリムゾン 時を吹っ飛ばした
>キング・クリムゾン! キング・クリムゾン! キング・クリムゾォォォンッ!!!
実はバイツァ・ダストという落ちでした。1日がループするってそれなんてhollow?(苦笑
>ちょっと気になった部分。
>◆留学経験のある帰国子女
> これはどちらか片方のみを使う方がいいのでは?
>◆今この場にいるのは月村家とアリサの年少組みだけである。
> アリサと月村家の年少組み、では。 by さこ
という訳で、その他にも誤字指摘どうもありがとうございます。修正は実は気分転換にちょくちょくやってたりするんだけどね。
>次々と士郎の異常性に廻りが気づいていきますね、一見普通に見えて実は異常者な士郎がどう関わっていくのか楽しみです。
>後天異常者な士郎とは真逆の先天異常者な言峰が、リリなの勢と関わったら面白そう
何だかんだで人に優しいなのは世界。士郎は羨むか、自分がいるべき場所じゃないと考えるかのどちらかのような気がする。個人的に。
>どんな理由が有ろうと、その手を血に染めた時、そいつは只の悪人(ゴミ)に成り下がるんですよ。 by LCS
他人を手に掛けた士郎(アーチャー)がそれでも正義の味方を目指し続けたのは、自身が壊れている事と共に、ある意味現実逃避だったのかもしれないなあ。